Sandvik Coromant logo

面取りフライス加工

加工物のエッジに沿った面取り、V溝、逃げ溝、溶接の前加工、バリ取りが、よく行われる面取り加工です。機械やセットアップの種類に応じて、さまざまな方法でこのような加工を行うことができます。小さな正面フライスカッターやロングエッジカッター、エンドミル、面取りカッターを使用することができます。

工具の選び方

面取りカッター

面取り工具は以下のような項目を考慮して選択します:

  • 加工が表面取りか、裏面取りか
  • 面取り角度
  • 面取りの最大深さ
  • 被削材

表面取りでは、機械で使用することができるツールアセンブリも主な考慮事項の一つです。裏面取りでは、穴サイズがカッターサイズの限度にもなり、このように工具の選択に影響を与えます。一般的に内径加工時の小さな面取りには、アクセス性ゆえに超硬ソリッド工具が必要ですが、大きな面取りの場合は、刃先交換式フライスカッターを使用することができます。

面取り用補足カッター

主軸や加工物に傾斜のある、4軸および5軸の機械では、面取りやバリ取用に以下の工具を使用することができます:

  • 90°エンドミル
  • 45°正面フライスカッター
  • 大きな面取りにはロングエッジカッターを使用することができます

加工方法

切削条件

通常、切込み深さ (ap) と切削幅 (ae) は、カッター径と比較して小さくなります。そのため切込みが小さく高い切削速度の適応が推奨されます。刃当たり送り (fz) も大幅に上げることができます。送りfzは表面粗さによって制限されます。

穴の面取り加工

面取りもねじ切りも可能なカッターを使用すると、ねじ切り加工完了後に同一の工具とチップを用いて、穴を面取りすることができます。これは、ヘリカル加工の要領で行います。以下のプログラミング手順をご参照ください。

工具長およびコーナRのゼロ点

  1. カッターが回転した状態で、穴あけをした穴の上の中心にカッターを置き、フランジ深さまで軸方向に動かしてください(Z = フランジ高さ – 面取りサイズ)
  2. カッターを送り、ノーズR補正値で食いつかせます(Y = 穴半径)
  3. 360補間を行います
  4. 穴の中心へ戻します
  5. カッターを逃がします

注意:面取りサイズを調整するためには、Z位置を変更してください(穴の摩擦の原因になる可能性があるので、径を調整しないでください)。

ニュースレターでは最新の情報をご提供しています。

ぜひご登録ください。

account_circle

환영합니다.,

We're sorry, but company registration or connection is currently unavailable in your country. We apologize for any inconvenience.