突切り・溝入れ加工におけるトラブルシューティング
加工面品質が悪い ![]() |
|
アルミ合金の加工面品質が悪い ![]() |
|
切りくず処理が悪い ![]() |
|
びびり ![]() |
|
工具寿命が短い ![]() |
|
チップの摩耗
切れ刃の問題
最適な切削条件と最も優れた部品品質と工具寿命を達成するため、常に切れ刃を確認することを忘れないでください。低速では構成刃先 (BUE) とコバ欠けが切れ刃の主な問題であり、高速では塑性変形 (PD)、逃げ面摩耗およびすくい面摩耗が主な問題です。ソルーションを以下の表に紹介してあります。
構成刃先 (BUE) ![]() |
|
| |
中心へと向かう突切り加工およびステンレスの被削材では、構成刃先 (BUE) を防止することは不可能に近いことです。上記の解決策によりこの現象を最小限に抑えることが重要です。 | |||
チッピングと欠損 ![]() |
|
| |
塑性変形 (PD) ![]() |
|
| |
逃げ面摩耗 ![]() |
|
| |
クレーター摩耗 ![]() |
|
| |
境界摩耗 ![]() |
|
| |