Sandvik Coromant logo

ISO 13399に準拠した切削工具パラメータ

すべての切削工具は、ISO 1399規格に準拠した多数のパラメータで定義されています。このリストには切削工具パラメータと定義の両方が記載されています。

ISO 13399とは何ですか?

ISO 13399は切削工具データの表示及び交換に関する国際規格です。各切削工具は、これら多数の規格化されたISO 1399パラメータで定義されています。この規格では、特定のシステムや特定の会社の用語とは関係のない、中立的なフォーマットで切削工具情報が定義されています。すべてのソフトウェアが加工できる基準に基づいて明確に定義された工具を使用すると、通信の品質が良くなり、システム間の電子データ交換がスムーズに進みます。データ収集プロセスはもっと効率化されて、品質も向上します。最終的には、この規格が時間を節約し、その品質もより信頼性の高いものとなります。システム間のやり取りから見た場合、共通言語は使用可能ですが、ユーザーをもっと楽にすることもできます。ISO 13399に準拠したシステムを導入すれば、印刷されたカタログからデータを解釈し、データをシステムにキー入力する必要はなくなります。


パラメータ定義
ADINTMS適応インターフェース(機械側)
ADINTWS適応インターフェース(ワーク側)
AERMX最大切削幅比
ALP軸方向逃げ角
AN主逃げ角
ANN副逃げ角
APMX最大切込み
AXGSUP軸方向の溝の支持方向
AZ最大プランジ深さ
Bシャンク幅
BAMS本体角度(機械側)
BAWS本体角度(ワーク側)
BBDバランス設計
BBR動バランス調整
BD本体径
BHTA本体ハーフテーパ角
BLMCBalancing method code
BMC本体材質
BNすくい面ランド幅
BSワイパー部長さ
BSG規格
BSRワイパー部R
CBMDチップブレーカの製造メーカー
CCCセンターカット機能
CCONWS接続数(ワーク側)
CDX最大切込み
CEDC切れ刃数
CGXX-component for center of gravity location
CGYY-component for center of gravity location
CGZZ-component for center of gravity location
CHWコーナ面取り幅
CICT刃数
CNDクーラントインレット径
CNSCクーラントインレットスタイル
CNTクーラントインレットのねじサイズ
COATINGコーティング
CONARWSConnection arrangement workpiece side
CPクーラント圧
CPDF不等ピッチ
CRKS接続リテンションノブのねじサイズ
CTPT行程タイプ
CUTDIA最大突切り径
CUTINT_MASTER切削工具インターフェース識別子のパート2
CUTINT_SIZESHAPEチップサイズおよびチップ形状
CW切削幅
CWTOLL切削幅(下限公差)
CWTOLU切削幅(上限公差)
CXSCクーラントアウトレットスタイル
CXSTCoolant exit supply type
CZC接続サイズ
CZC MS接続サイズ(機械側)
CZC WS接続サイズ(ワーク側)
D1固定穴の径
DAHアクセス穴径
DAXIN軸方向の溝の最小内径
DAXN端面溝の最小外径
DAXX軸方向の溝の最大外径
DBC取付ボルトピッチ径
DC加工径
DCB接続穴径
DCBN最小接続穴径
DCBX最大接続穴径
DCFすくい面接触部の加工径
DCN最小加工径
DCON接続径
DCONMSConnection diameter machine side
DCONWSConnection diameter workpiece side
DCPデータチップポケット
DCPSデータチップポケットサイズ
DCSFMS接触面の径(機械側)
DCSFWS接触面の径(ワーク側)
DCTOLL加工径公差の下限
DCTOLU加工径公差の上限
DCX最大加工径
DFC有効径
DHUBハブ径
DIX工具交換の最大干渉径
DMIN最小加工径
DMMシャンク径
DN首径
DPC防振特性
DSGN
FHAねじれ角
FLGTフランジ厚さ
FTDZねじサイズ
GAMF径方向のすくい角
GAMO直交すくい角
GAMP軸方向のすくい角
GANチップのすくい角
GBすくい面ランド角
GRADE材種
Hシャンク高さ
HAND勝手
HBLヘッド下部のオフセット長さ
HDDヘッド径
HEAD_TYPEType of head
HF機能高さ
HRY基準面から最も低い位置
HTB本体高さ
HTH高さ
HTYHole type
IC内接円径
IEP断続加工用切れ刃の特性
IFSチップ取付けスタイル
INSLチップ長さ
IZCチップサイズ
KAP切込み角(z軸)
KAPR切込角
KCHコーナ面取り
KGRP_INTKey grip interface
KGRPSドリブン部品のサイズ
KGRPTPドリブン部品形状特性
KRINSワイパー切込み角
L切刃長さ
LAMS傾斜角度
LB本体長さ
LCFフルート長さ
LE切刃有効長さ
LF機能長さ
LGR再研磨長さ
LHヘッド長さ
LIG刃先干渉長さ
LOCAPロケーション補助特性
LPR突出し長さ
LSシャンク長さ
LSCクランプ長さ
LSCN最小クランプ長さ
LSCX最大クランプ長さ
LSDデットシャンク長さ
LU使用可能長さ
MHD取付け穴距離
MIIDマスターチップ
MMCCプリセットトルクコード
MMCX最大切削トルク
MRATMain rotation angle of tool
MTPクランプタイプコード
NOFフルート数
NORGMX最大再研磨回数
OAH全高
OAL全長
OAW全体幅
OHN最小突出し量
OHX最大突出し量
PHD加工済み穴径
PHDX最大下加工穴径
PHTPremachined hole type
PL先端部長さ
PRFRADR形状
PRSPCモジュール
PSIR工具アプローチ角
PSIRL主切刃角度、左勝手
PSIRR主切刃角度、右勝手
RADH基準高さ
RADW基準幅
REコーナR
REEQコーナR、同等
RELコーナR(左勝手)
RERコーナR(右勝手)
RETOLLコーナR(公差下限)
RETOLUコーナR(公差上限)
RIDOPReversed rotation direction output side
RMPX最大ランピング角
RPMX最大回転速度
Sチップ厚さ
SCチップ形状
SCREW_TYPEScrew type
SDLステップ長さ
SEALシーリング特性
SEPSensor embedded property
SIG先端角
SPASphere profile angle
SSCシートサイズ
STAステップ込みの角度
SUBSTRATE母材
TAテーパ角度
TCDC加工径公差
TCDCONシャンク径許容値
TCDMMシャンク径公差
TCHA加工穴公差
TCLねじ切り面取り長さ
TCT許容クラス工具
TCTRねじ部公差
TDねじ部の径
TDZねじ部の径サイズ
TFLAタップフローティング長さ、前
TFLBタップフローティング長さ、後ろ
TGテーパ傾斜
THBTPねじ部のバックテーパ特性
THCAねじ部のねじれ修正角度
THCHTねじ切り面取りタイプ
THDHねじ部勝手
THFTねじ部の形状タイプ
THLねじ切り加工長さ
THLGTHねじ部長さ
THUBハブ厚さ
TPねじピッチ
TPIねじ山/インチ
TPINねじ山/インチ、Min
TPIXねじ山/インチ、Max
TPN最小ねじピッチ
TPX最大ねじ山ピッチ
TQトルク
TSYC工具スタイル
ULDR使用可能長さ/径比
W1チップ幅
WB本体幅
WEPワイパー刃特性
WF機能幅
WSCクランプ幅
WT重量
XYPFEEDIRXY-plane feed direction
ZEFF正面有効切刃数
ZEFP外周有効切刃数
ZWX最大ワイパーチップ数

ニュースレターでは最新の情報をご提供しています。

ぜひご登録ください。

account_circle

Welcome,